「1秒の言葉」を伝えるとしたら、母に「ありがとう」。セイコーホールディングスの「時」に関する意識調査で、新成人が胸に秘める母親への感謝の気持ちが浮かび上がった。
大切な誰かに伝えたい「1秒の言葉」は、母に「ありがとう」が31%。友だちに「ありがとう」が10%。父に「ありがとう」が9%。「ありがとうは幸せの言葉」。いつまでも感謝の気持ちを持ち続けて欲しい。
正月、71歳になった母と生活を共にした。51歳のとき脳出血の後遺症で右手・右足が不自由になった。あれから20年、細身だった体型(母はミス会津)も運動不足からか徐々に増えてきた。左足への負担は大きい。立ち上がるとき全体重が左手・左足にずしりとかかる。顔をゆがめる。痛いのであろう。毎回だから大変だ。食事も好きな酒も量を控えているようにみえる。何とかしてあげたい。妻と相談して茶の間にソファーを用意した。少しは楽になるだろう。「寝るのはフトン。ベッドは嫌だ」と言っていたが、昨年秋、誕生日にベッドを贈った。「快適だ」と笑った。
明け方、母がトイレに向かう。会津の冬は冷たい。家の中でも吐く息は白い。ふと目が覚める。歩き方から母だとわかる。ゆっくり、ゆっくり一歩ずつ歩む。ベッドからトイレまで10メートル程だろうか。普通ならあっという間だが、母には長い道のりだ。きっと白い息を吐きながら進んでいるのだろう。毎日のことだから本当に大変だ。
車椅子が嫌い。よっぽどでないと人の手を借りるのも嫌なようだ。何でも自分でやりたい。自分の力で歩きたい。昔からそうだった。ゆっくりでいいから、無理をしないで歩んで欲しい。一歩、一歩。
「いつまでも元気でいて欲しい」。母への「1秒の言葉」だ。
============過去の記事はココから============
「ありがとう」と素直にいえる人は、人としてとても心がきれいな人なのだと思います。心をこめて気持ちを伝えることが出来る人は、人からも慕われ人も寄ってくるのだと思います。逆に口だけで心が無い人は、人が離れていくのだと感じることが多い今日このごろです。
投稿情報: aya | 2009/02/05 13:01
1秒の言葉は短いけど気持ちの込めようによって全然聞こえ方、伝わり方が違います。
一言が傷付けたり、不愉快にさせたり、逆に嫌な思いにさせられる事もあります。
やはり、元気や勇気が出る一言を言いたいし、言われたいです。
あと自分で自分を元気にさせる一言があると良いです。
投稿情報: 320 | 2009/01/21 21:40
「おはようございます」「ありがとうございます」「ごきげんよう」「ごめんなさい」
どれも何気ない言葉たち。けれども, 一番大切な相手への気遣いがこもった言葉たちですね。
この言葉たちさえ, きちんと伝えられるなら, この世の中, 何とか渡って行けますよ。
私の「1秒の言葉」ですか? 決まってるでしょ!
「大丈夫か?」「愛してるよ!」「 信じてるよ!」
「アッ! ごめんなさい。3秒かかってしまう…」
投稿情報: mugmug | 2009/01/15 23:27
「ありがとうは幸せの言葉」と私も思います。お礼と感謝のこもった言葉です。
抵抗感なく、家族の中でも職場でも素直に伝えられる言葉です。してもらったことや何気ない優しさに感動した時に自然に「ありがとうございます」と幸せになった瞬間と感じます。
私自身も「ありがとう」という言葉を頂いた時は、顔がつい朗らかになります。
「1秒の言葉」の魔法が、人によって勇気と希望へと変わっていく場合があります。
心より相手へ伝える努力をしたいと思います。
投稿情報: ピンポン | 2009/01/14 18:28