フォトアルバム

2015年9 月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

教育ブログ

  • にほんブログ村 教育ブログへ

最近のトラックバック

support

  • KIDS SAVER
    キッズ・セーバー
Powered by Typepad

« 報恩感謝で仕事をしたい | メイン | 意欲的な集団 »

2008/04/08

コメント

私も折々に人前で講演する機会を頂きます。タイミングといいますか、その場の環境によっては、予定していた内容を多少修正して、講演を始めることがあります。

特に学校の場合は、生徒を前にして事前に先生が講演者に出来るだけスムーズにスタート出来るように配慮して下さる姿が大変に有難く思える瞬間があります。

生徒へ「その気」と「やる気」に向かわせる現場は、さぞ大変かと思います。
どうか、これからも忍耐と工夫で生徒たちへの「良き出会い」のためにも、これからもお願いしたいと感謝します。

場の雰囲気によって、自身の心も影響されやすい。
自身が場の雰囲気を変える事ができたら最高だと思う。
しかし現状は違った意味で変える事が多い。
KYです。

周囲の関わり方で、子どもの反応、成長も変わっていくと思います。「何のため」深く知り、納得できれば子ども動くはずです。大人の側が動議づけ、環境作りをしてあげることは重要だと考えます。それと同時に大人にとっても、「何のため」というのは常に考えていかなければいけないことだと感じました。

ある本で「人は環境で育ち方異なる」ということを読んだことがあります。子育て、教育すべて環境で変わると思います。とは言っても私が子供に対して良い環境にしているかと考えるとまだまだだと思います。私自身も子供の見本になる大人になり、そしてなぜこの勉強すのかを、子供にわかりやすく話せるようにしたいと思います。

この記事へのコメントは終了しました。