全く知らない田舎に行って、初対面の人に「今晩泊めてもらえませんか?」。あなたは言えるだろうか。私は絶対言えない。仕事だから出来るのだろうが。いや、仕事ならやるしかないか。テレビを通してだが色々な田舎に行けて面白い番組だ。
会う人、会う人、断られ続けると、最初の笑顔、最初の元気、最初の勢い、最初のパワーが全く無くなってしまう。断られ続けたら誰だって無くなってしまうのは当然かもしれない。しかしそんな笑顔がない人、元気がない人、勢いがない人、パワーがない人を泊めてくれる人は少ないのではないだろうか。まして初対面であればなおさらだ。
営業も同じだ。人は物を買うのではない。売る人を見て買うのだ。ある人が言った。売る人の笑顔、売る人の元気、売る人の勢い。売る人のパワーを気に入って物を買う。笑顔がない人、元気がない人、勢いがない人、パワーがない人から買う人は少ない。
初対面の人がやってきて、突然「今晩泊めてもらえませんか?」。あなたならどうするか?。いくらテレビ番組とはいえ「はい、どうぞ」と、言えない人も少なくないだろう。
「いいよ」と、自宅に泊めることを快く引き受ける人たちをみて共通点があるように思う。笑顔、温かさ、苦労を乗り越えてきた経験、夫婦仲・家族仲がよい‥‥。
こんな環境で育った子どもたちは、将来、大人になり、この番組が突然やってきても、「いいよ」って笑顔で応えるのではないだろうか。
子どもたちにとって育つ環境は大切だ。親の責任は本当に重い。
============過去の記事はココから============
私もこの番組を観た事があります。
泊めてくれたお宅の人と泊めさせてもらった人が最後、別れ際に名残惜しそうになり感極まる場面がありました。
見ず知らずの人同士が数日の間にそういった交流ができる事は素敵な事だと思いました。
自分も一期一会の思いで出会いを大切にしていけたらいいなと思いました。
投稿情報: 320 | 2009/06/04 21:12
ニュースなどから様々な事件を連想すると、今の私には初対面の人には
「いいよ」とは私も言えないです。
昔の人は、今のように宿泊サービスのような場所も少ないで、「いいよ」という
行動が出来たかもしれませんね。
私も大きな器の持ち主になれば「いいよ」と言えるかもしれません。
テレビなどでよく見る海外の田舎町なら、ありそうな光景ですね。
投稿情報: ピンポン | 2009/06/04 19:46