久しぶりに故郷・会津田島に帰って来た。正月は雪のため電車で帰郷したので、車で来たのは4ヶ月ぶりだ。東京は桜が満開とテレビで見たが、例年会津では4月20日頃かと思う。田島の春はまだ早い。夕方になるとまだ肌寒い。母も妹も元気に迎えてくれた。顔を見るなり、「身体はどうだ。心配したぞ」。「もう大丈夫だよ」。
30日は本家で一席設けて頂いた。家内と母、妹と4人で伺った。叔父、叔母、祖母が美味い手料理を用意して待っていてくれた。去年9月に誕生した従弟の長女、舞(まい)はだいぶ成長し、名前を呼ぶとニコニコ笑う。兄の元気の小さい頃とは比べ物にならないくらい大きく重い。毎日面倒を見ている叔父も重くて大変だと笑う。演歌の得意な元気は4日前からインフルエンザで外出を禁止されているそうだ。母親(従弟の奥さん)からうつされたらしい。いつも元気に飛び跳ねてはしゃいでいる姿が見えないのは寂しい。
夕方、本家に着くと、叔父が「よく来たな。先に飲んでいて」と、ビールを注いで、台所に行ってしまった。次から次と叔母が美味そうな料理を運んでくる。ご馳走がテーブル一杯に並ぶ。それでも叔父はまだ料理を作っているようだ。金目鯛のシャブシャブが運ばれてきた。大好物である。
「あっちゃん(私)が以前、食いたいって言っていたから、隣町まで行って探してきた。ちょうどいいのがあってよかった」。叔父が笑いながら、また、ビールを注いでくれた。叔母は「あっちゃんとマリちゃん(妻)に美味いものを食べさせたくて、宏さん(叔父)は何回も材料探しに行って準備したんだよ」。本当に有難い。
久々の会津田島の本家の夜は春真っ盛りの宴であった。
============過去の記事はココから============
私の前職の信金時代、相続で兄弟親戚バラバラになるケースを何件も見てきました。そういう世の間かでありながら、菊地さんの一族は本当に皆さんで支え合って、想い合っておられのがとても羨ましいです。でも普通ですよね。
そういう私はおじ、おば、いとこの繋がりが薄くなってます。私がいけないですね。今年の夏は父の実家の青森に行きおじ、おば、いとこの繋がりを強くしていきたいと思います。
投稿情報: 寺田 誠司 | 2008/04/06 23:18
歓迎の宴は、何よりのオアシス。身も心もきっと軽く、時間の過ぎ行くことも忘れてしまう瞬間のことと思います。
田舎料理と数々の料理はさぞかし半端な量ではないと確信します。また、会話や心づくしのもてなしが、本当にありがたくもあります。
ブログからも複合家族の様子も感ぜられ、大変に和やかに3代が脈々と受け継がれている様子がドラマのようです
投稿情報: ピンポン | 2008/04/04 17:17
親族での宴。大切な事ですよね。
これから、鬼のように忙しくなると思いますので、英気を養ってきてください・・と思います。
投稿情報: こづ | 2008/04/03 17:18
久々の親族での宴がありました。
普段は殆ど集まる事が出来ない、いとことも会えて、楽しかったです。
やはり普段は会っていないのにすぐに盛り上るのは不思議です。
友達とは違いますが旧友や親友と会うような感覚です。
こういった場は、だいじだなぁと改めて感じた楽しい時間でした。
常にどこでも楽しくありたいです。
投稿情報: 320 | 2008/04/03 00:35
和気藹々とした情景が目に浮かびます。
私の母も会津に近いところの出身です。いろいろ思い出話などを聞きながら、母の若かりし頃のこと、家族のことを想像したりすることがあります。
自分も将来、結婚して子どもができたら、両親とともに賑やかに楽しく宴をしたいと思いました。
投稿情報: ダンテ | 2008/04/02 19:58