今年の仕事納めにKA教育の「平成21年度事業計画発表会」を行った。それぞれの部署の重点活動を発表した。重点活動の多さに参加者は目を丸くした。特に新しい業務には積極的な質問や提案が出た。理解、納得するまで何度も何度も聴く姿勢から彼らの「本気とやる気」が伝わる。業務分担を明確にして、誰がいつまでに何をするのかがわかると、人を頼る気持ちがなくなる。「自分がやる」という空気が満ちて心地よい。
午後は大掃除を行った。KA教育の一日はそうじで始まる。特にそうじ責任者の安部光雄君は、毎朝7時30分に出勤してそうじに取り組む。入社して1年半、一日も欠かさない。たいしたもんだ。継続は力だ。だいぶ「コツコツ力」も身についてきたようだ。仕事も出来るようになって来た。
よく雑誌で「そうじをすると金持ちになる」。「成功している人はトイレそうじを毎日実行している」等の記事を目にする。どんな根拠があるのか?などと言う人もいるが、何より実践している人の言葉は重い。疑うより実行したらどうか。本当かどうかはやってみればわかる。結果が出なければやめればいい。
ごみやほこり、汚れ、喚起の悪さはマイナスのエネルギーだ。人は環境に左右される。良い環境は人を良くし、悪い環境は人を悪くする。マイナスのエネルギーが充満した場所にいたらいい仕事が出来るはずがない。健康にもよくない。
大掃除でスッキリしたあとの忘年会は最高に盛り上がった。ビールの味が格別であった。KA教育の今年のテーマは「勢いある職場」であったが、本当に一体感を感じることが出来た。みなの成長が一番嬉しい。頼もしい。今年一年間本当にありがとう。
============過去の記事はココから============
ごみやほこりがたまると本当に後で痛い目にあいます。
仕事や趣味で使う道具も「次に」の時や「さあ、これから!」と
いう時にきれいに清掃され、整頓された方が物事がスムーズに
運ぶことが多いと実感します。
自分自身の「倉庫」と「グランド」を広々と活用するためにも常に
確認し整理整頓は心がけようと思います。
投稿情報: ピンポン | 2009/01/10 12:52
何をやるにも消極的にやるよりも勢いをもってやる方が上手くいく。気分が良い。益々、勢いがつく。と思う。
なんでも勢いをもってやってみる。
空元気でもいいから勢いで元気にやってみる。
そう勢いでコメントを書いてるうちに元気になってきた。
不思議だ。
やっぱり勢いは大事だな。
投稿情報: 320 | 2009/01/05 11:40
本年も、「そうじ」を基本にプラスエネルギーいっぱいでやっていこうと思います。
投稿情報: aya | 2009/01/01 13:32