21日の研修会も無事終え、26日の事業計画発表会で今年の仕事もすべて完了する。あと一歩だ。頑張れ。自分で自分を励ます。
世間では22日から3連休だったが来年度の事業計画をまとめるのに必死で臨んだ。朝早くから取り組み気が付くと外はいつの間にか真っ暗だった。食事も忘れ10時間くらい机に向かっただろうか。自分の考えを人に伝えることは本当に難しい。何度も何度も読み返し一語一語チェックした。気に入らないと何度でも修正した。絶対妥協しない。したくない。3日目の今日は咳が止まらず熱も上がってきた。午前中は動けなかった。今日で決着をつけたくて午後から机に向かった。夕方やっと完成した。一つの形にまとめることが出来た喜びは言葉で表すことが出来ない。頭の整理がついた。スッキリした。いつの間にか熱も下がったようだ。
これをみんなに理解してもらわなければ。やりがいがある。ひとりでは仕事は進まない。
この3日間事業計画書作り以外のことはすべて妻任せになっていた。時々、ソーットお茶を置きながら、心配そうに作業の進み具合と体調をを気にする妻の視線を感じていた。ずっとそばで見守り応援してくれた妻に感謝。
そういえば今日はクリスマスイブだった。二人で食事に出掛けた。いつもありがとう。乾杯。
自分でやると決めたことをやり終えたときの気分は最高だ。逆に途中で逃げ出したときの気分は最悪である。いつも最高の気分を味わえる自分でありたい。そして子ども達にも伝えたい。
============過去の記事はココから============
最近のコメント